【2021最新】痛バイク・痛単車って?自作ステッカーや費用、作り方や事例まで徹底解説!
痛バイク・痛単車とは
出典元:https://twitter.com/ToLieR_2/status/1053210026502844417/photo/4
「痛バイク」や「痛単車」とは、自分の好きなアニメやゲームなどのキャラクターをラッピングやペイントしたバイクのことです。
ラッピングはキャラクターを印刷したステッカーシートを貼って施工していく方法で、ペイントは主にエアブラシを使ってキャラクターを直接バイクにデザインしていきます。
痛バイク・痛単車のデザインはラッピングが主流
痛バイク・痛単車のデザインは、ステッカーシートを使ったラッピングが主流となっています。
シートにキャラクターを印刷して制作するので、細部まで細かく表現された複雑なイラストや、様々な色を重ねて作られている柄であっても表現可能です。
また、ペイントだと一度施工してしまうと塗料を剥がさないといけませんが、ラッピングなら手軽に剥がせるので、デザインの入れ替えもペイントに比べて簡単に行えます。
デザイン表現のしやすさや、デザインを消したいときや変えたいときなど、剥がすなどして手軽に変更できるので痛バイクのデザインはラッピングの方が人気です。
痛バイク・痛単車はどれくらい流行っている?
出典元:https://twitter.com/charisu11/status/1458257540689448962/photo/2
痛バイク・痛単車は一部のユーザーの中でとても流行っています。多くの方がTwitterやInstagramなどのSNSを利用している中で、各SNSで自分のブログに痛バイクを投稿している方も多く見られることからも分かるでしょう。
また、たとえば2021年11月現在流行っている「ウマ娘」のキャラがデザインされているなど、人気のキャラクターは大抵痛バイクのデザインになっていることからも流行り具合が分かります。
SNSなどに投稿されている痛バイクの数と、最新の人気キャラクターがデザインに使われていることから、実際にふつふつと流行の兆しが見えていると言えるでしょう。
痛バイク・痛単車にかかる費用は?
出典元:https://twitter.com/EVA02_cam0711/status/1458313073329012739/photo/1
痛バイク・痛単車にかかる費用は、ざっくり5,000円から20万前後で、車体全体にデザインを施す凝ったデザインのフルラッピングとなると30万前後が相場です。
施工はステッカーやエアブラシを用いた塗装が一般的ですが、基本的に施工やデザイン製作にかかる時間が多いほうが費用も高くなりますので、複雑なデザインや施工する面積が大きい、複雑な形状の部位(ガソリンタンクなど)に施工するなど時間がかかる製作は費用が高くなります。
費用が高くなるのは面積や複雑な形状のほか、ラメ入りやパール入りなど特殊な材料を使用したデザイン製作も費用が高くなる傾向です。
人気のあるステッカーを使ったラッピングで施工するとした場合、おおよその費用は以下の通りになっています。
ワンポイントステッカー
ワンポイントステッカーは、サイズや制作方法によって費用が変わり、制作面積が大きかったり使用する色の種類が多かったりする方が費用も高くなります。
費用は縦5cm×横15cmほどのサイズのステッカー1枚で、入稿したデザイン修正料を入れて2,000円ほどからで、(1色のみ使用)制作するステッカーの大きさに加え、バックの背景も含めて印刷したり、キャラのみ切り抜いたりと貼る場所や好みに応じた制作が可能です。
燃料タンクのみ
燃料タンクのみステッカーを貼るのも人気ですが、タンクの形状や印刷するキャラの大きさ、使う色の数やシートの種類(ラメ入りなど特殊素材は高額)などによって費用はまちまちで、おおよそ1万前後からとなっています。
燃料タンクは膝が当たる部分が中に入り込んでいたり、複雑な形状していたりと三次元的な曲線を描いていることも多いためデザインや貼り付けの際に技術が必要です。
湾曲になっている部分に貼り付ける際は、空気が入りやすかったり歪んで見えたりしやすいので、できるだけ湾曲を避けるようにするか、比較的平面な場所に小さめのステッカーを貼ることで空気の入や歪みを避けられるでしょう。
フルラッピング
フルラッピングはバイク全体にデザインを施すことで最もアピールできる方法ですが、費用はフルカウルのバイクで20万前後が相場となっています。
デザインの複雑さや制作する面積によって費用は前後し、ラメ入やパール入など特殊な素材を用いる場合は25万から30万ほどになることもあるので、痛バイク上級者向けと言えるでしょう。
バイク全体でイラストのバランスを保つ必要があるため、制作には念入りな打ち合わせが必要なのと、貼り付け施工には指定の場所に空気を入れないで貼る技術も必要となります。
デザイン制作を依頼
デザイン制作を依頼する場合は、ラッピング用のステッカー素材料以外にデザイン料も必要で、ステッカーの面積やイラストの複雑さなどによって費用が異なります。
自分でデザインをある程度制作して入稿する場合と、全くの1から制作してもらうのとでも費用も異なり、自分である程度デザインしている場合は1,000円~2万円前後、1からデザインを依頼する場合は8,000円から3万前後となっています。
デザイン料は作業時間に応じて費用が異なる傾向にあるため、面積や依頼するイラストの複雑さに応じて費用が変わり、デザインやデザインの修正に時間がかかるほど高額になる傾向です。
依頼する業者によっては、2回までデザイン変更や調節が無料サービスしている所があります。
痛バイク・痛単車の事例集
こちらの項では痛バイク・痛単車の実例を紹介しています。
CBR250RRなどのフルカウルからアメリカン、カブまで紹介していますので、痛バイクにしてみようと思っている方、興味のある方はぜひ参考にしてみてください。
【YAMAHA YZF R6】初音ミクの痛バイク
出典元:https://twitter.com/yspshiga/status/1087892912317190145/photo/1
パソコンの打ち込みから自由に歌を歌ってくれるVOCALOIDのキャラ「初音ミク」のフルラッピングが施されたYAMAHA・YZF R6です。
ビビッドカラーのピンクが上手く初音ミクを相まって印象づけていますね。
【YAMAHA TZR250RS】ウマ娘の痛バイク
出典元:https://twitter.com/SilenceSuzuka_4/status/1083036630942855168/photo/2
ソーシャルゲームで大人気を博した「ウマ娘 プリティダービー」に登場する、サイレンススズカをサイドカウルにデザインしたYAMAHA・TZR250RSです。
サイドカウル下部に貼られているNGKなどのステッカーも上手くマッチングし、違和感の無い仕上がりになっていますね。
【HONDA CBR250RR】ラブライブ!サンシャイン!!の痛バイク
出典元:http://blog.livedoor.jp/lace_hornet/archives/52573004.html
高校2年生の9人が夢を追い求めていくアニメ「ラブライブサンシャイン」の高海千歌をサイドカウルにデザインしたHONDA・CBR250RRです。
HONDAが昔から採用しているトリコロールカラーのデザインになっていることもあり、違和感が全くありませんね。
【HONDA CBR1000RR】アイマス(アイドルマスター)の痛バイク
出典元:https://mobile.twitter.com/surluster_moto/status/1048771933582413824/photo/1
育成シミュレーションゲーム「アイドルマスター」の神谷奈緒をサイドカウルにデザインしたHONDA・CBR1000RRです。
車体カラーは黒をベースに、デザインされたサイドカウルの紫とワンポイントのゴールドが良く映えていますね。
【ハーレー FLHTエレクトラグライド】ラブライブ!サンシャイン!!の痛バイク
出典元:https://twitter.com/upg_kyotoyawata/status/1336309179288494080/photo/1
「ラブライブ!サンシャイン!!」で登場するユニット「セイントスノー」の2人をデザインしたハーレーダビッドソンのFLHTエレクトラグライドです。
全体的に綺麗にデザインされているので、どの方向から見ても痛バイクと分かりますね。
【HONDA スーパーカブ】アイドルマスター・シンデレラガールズ
出典元:https://mobile.twitter.com/koumeP__BS/status/1289796190532276224/photo/1
ソーシャルゲームからアニメにまでなった「アイドルマスター・シンデレラガールズ」の白坂小梅をデザインしたスーパーカブです。
スーパーカブはレッグガードにデザインでき、キャラに加えて紫に塗られたカラーによってスーパーカブではないような外観になっていますね。
痛バイク・痛単車を作るポイント
出典元:https://twitter.com/Izumaki8/status/1458067822265856000/photo/2
痛バイクの実例を見た所で、今度は実際に痛バイクを作っていくために必要な手順を紹介していきます。
工程順に紹介していきますが、費用が発生する工程ではおおまかに目安費用も載せていますので、痛バイクの制作を考えている方、興味がある方はぜひ参考にしてみてください。
1.できるだけ完成イメージやデザインを具体的に決める
まずは完成イメージをできるだけ具体的に描き、デザインを決めるところから始まります。
「痛バイクを作りたいけれどイメージがわかない」という方は、ネットで痛バイクの画像を検索して参考にするのも良いでしょう。
キャラだけ伝え、そこからステッカーにまでデザインしてもらうデザイン依頼の場合、イラストの面積にもよりますがデザイン制作費用は1万から3万前後となります。
2.どの程度ラッピングするかを決める
どのような痛バイクにするのかをイメージするのと当時に、どの範囲までデザインを施すのかを決めます。
ガソリンタンクのみ、フルカウルの場合はサイドカウルのみなど一部分のみ行う場合や、バイク全体までデザインを施すフルラッピングなどデザイン範囲を決めましょう。
いきなり全体をデザインせずに、まずはガソリンタンクのみ、フルカウルの場合はサイドカウルのみなど部分的にデザインを施してみて、その上で他の部位までデザインを広げていくのも良いでしょう。
3.予算か理想のデザイン。どちらを優先させるか決める
デザインを施す面積が大きければ大きいほど費用も高くなるので、理想のデザインにしようと思えばそれなりの費用が必要となるでしょう。
ワンポイントステッカーで2,000円前後から、フルカウルバイクにフルラッピングを施そうとすると20万前後が目安の費用で、サイドカウルの左右のみデザインを施すのでも10万円ほど予算が必要です。
予算に糸目を付けず、理想のデザインとして仕上げるのか、それとも予算を決めてその範囲内でデザインを施すのかも決める必要があります。
参考になるデザインを見つけるのも手
デザインをステッカー制作業者に伝える際、自分の中で描くイメージを伝えるのが困難な場合は、ネット検索でイメージに近いデザインの画像を見つけ伝えることで思い描くイメージが伝わりやすくなるでしょう。
痛バイク・痛単車で失敗しがちなこと
出典元:https://twitter.com/hagane877/status/1312407478768861184/photo/1
痛バイクの制作で失敗しがちなことがありますので、こちらでその事例をご紹介します。
予め抑えておくことで、失敗するリスクを最低限にしましょう。
安さで選び二次平面用シートを作ってしまう
痛バイクのデザインを施すステッカーには、主に二次平面用シートと三次曲面用シートがあり、二次平面用シートの方が安いため値段で選ぶと二次平面用シートとなりがちです。
二次平面シートは平面な場所へ貼るのに適していますが、湾曲した部分に貼ると剥がれやすく、三次曲面シートは曲面に貼ることを想定して柔軟性があり、湾曲した部分でも密着し剥がれにくいです。
つまり、バイクの車体は曲面が複雑に入り組んだフォルムになっているため、基本的には三次曲面シートで制作していく形になります。
安さだけで二次平面シートを選んでしまった結果、しわができたり剥がれやすくなったりなど、問題が起こりやすくなってしまうので注意しましょう。
丸みや凸凹があると加工難易度は非常に高い
平面にステッカーを貼る分には空気が入らないように注意さえすれば上手く貼れますが、丸みや凸凹がある部分へ貼る場合は、切り目を入れるなどひと工夫いる場合があります。
また、普通に印刷したキャラを曲面に貼る場合、キャラが太って見えるなど貼った後に正しく見えないこともあり、加工難易度が非常に高くなるでしょう。
カウルなどデザインを施すパーツを送り、デザイン施工が終わった後に返送してくれる業者もあるので、ステッカーを上手に貼れるか心配な方は検討してみても良いでしょう。(ステッカー制作費用に加え、ステッカー施工費用、往路の送料が別途必要です。)
実際にきちんとサイズを計測していない
実際にサイズを測っていないと、貼る際にデザインがはみ出たり、逆にサイズが足りなくて余白が大きくなったりと思った通りのデザインになりせん。
そのようなことを避けるためにも、どのようなデザインにするのかを決める前にデザインを施す場所のサイズ計測をしっかり行っておきましょう。
ステッカーを貼る前の清掃が充分にできていない
ステッカーを貼る前にしっかり清掃しておくことも、綺麗に貼り付ける上で欠かせない工程です。
ステッカーを貼る部分にゴミや埃、油脂が付着していると、ステッカーが浮いたり空気が入りやすくなったりと、仕上がりも綺麗になりません。
ステッカーを貼る前に、油脂落としも含めて貼る部分の清掃をしっかりと行っておきましょう。
痛バイク・痛単にしやすいバイクは?
出典元:https://twitter.com/Izumaki8/status/1458067822265856000/photo/4
痛バイクにしやすいバイクは、CBR1000RRやNinja250などフルカウルタイプのバイクです。
デザインを施せる面積が小さいと、キャラを上手く表現できないこともあるので、より大きな面積にデザインを施したい場合はフルカウルタイプが良いでしょう。
自作は可能なの?
出典元:https://twitter.com/hibuneai_103/status/1458090845194817541/photo/2
市販されている自作シール用シートとプリンターがあれば自作することは可能ですが、紫外線への対応や剥がれにくさなど耐久面ではプロが施工してくれるものより劣る面があります。
顔料タイプのプリンターでもステッカーの印刷ができるステッカーシートがエーワンなどのメーカーから出ていますので、それらを利用すると良いでしょう。
アメリカン・ネイキッドでも痛バイク・痛単に出来る?
出典元:https://twitter.com/mk5_4450kv2/status/1458140822185013249/photo/3
アメリカンやネイキッドバイクなどフルカウルではないバイクでも、痛バイクにできます。
フルカウルほどデザインできる面積が広くないためデザインが限られますが、ガソリンタンクやシートカウルを中心としたデザインが行えるでしょう。
痛バイク・痛単にした後、元に戻せる?
出典元:https://twitter.com/nori_nazuna203/status/1190990193634893824/photo/2
痛バイクにした後、ステッカーでの施工の場合は剥がすことで元に戻せます。
ステッカーを剥がす際は、剥がす部分にドライヤーで軽く熱を加えることで剥がしやすくなりますが、ガソリンタンクなどに熱を加える際は気化したガソリンに引火の危険性もあるため、ステッカー剥がしなどを使うほうが安全です。
痛ヘルメットという選択肢もアリ
出典元:https://twitter.com/japannows/status/569864767180910592/photo/1
痛バイクにするのはちょっと予算面などで厳しい場合は、ヘルメットにキャラデザインするという手もあります。
ヘルメットは球体となっているので、ステッカーを貼るにはちょっとした技術が必要ですが、貼る面積も小さいため費用も抑えられるでしょう。
まとめ
出典元:https://twitter.com/Tubasa_Hoshino/status/1249512744312692736/photo/2
様々な車種のバイクが痛バイクとなっており、痛バイクのみを集めたイベントなども頻繁に行われている人気ぶりです。
お気に入りのアニメやゲームキャラがいるのなら、痛バイクとしてデザインを施すのもありですね。
ネイキッドやアメリカンでも痛バイクは制作されていますが、最もデザイン面積を広く取れるフルカウルバイクなら、よりダイナミックなデザインができるでしょう。
おすすめ商品
PR
最新記事
-
2024年12月24日バイクの免許取得は高校生からOK!ただし排気量で取得可能年齢が変わる点に注意
-
2024年12月18日冬のバイク乗りに!電熱グローブのメリットや選び方、タイプ別おすすめ9選を解説
-
2024年12月18日キックスタートバイクのやり方とコツ!エンジンがかからない場合の原因と対処法も
-
2024年12月4日バイク用トランポの選び方は?必要なものから積み方、運び方、車種の選びまで解説
-
2024年11月27日バイクのヘッドライトはいつから常時点灯しないと違反になったの?疑問や法的背景
-
2024年10月17日排気量別バイクの平均燃費!燃費が良いバイクの特徴や燃費向上のコツを解説
-
2024年3月9日【2024年】バイクの中古車相場はどうなる?コロナ禍で高騰した相場は下がるか
-
2024年3月9日【1発攻略】バイク免許の一本橋のコツは?教習で走るテクニックを解説
-
2024年3月9日バイクで使うガソリン携行缶の選び方は?取り扱いの注意点やメリットも解説
-
2024年1月29日【快適】バイクライフが捗る!あると便利なバイクグッズをカテゴリ別に徹底解説